【概要】
MOBI AGENT 有人対応切替待機状態ルームの特定方法について
回答
下記のいずれかの方法で有人対応切替待機状態ルームを特定することが可能です。
注意点
・「待機状態開始メッセージ」と「有人対応切替待機完了時メッセージ」が
設定されていることを前提とします。
・「待機状態開始メッセージ」が設定されていない場合は
「有人対応切替失敗時のメッセージ デフォルト」がゲストユーザーに送信されます。
・「待機状態開始メッセージ」と「有人対応切替待機完了時メッセージ」が
設定されていることを前提とします。
・「待機状態開始メッセージ」が設定されていない場合は
「有人対応切替失敗時のメッセージ デフォルト」がゲストユーザーに送信されます。
◼️方法1:管理画面から確認する方法
<手順>
①以下の画面に移動
mobiAdmin > コールセンター管理 > 問い合わせルーム管理 > 対応中ルーム検索 > オープン > 検索
②以下の条件のルーム数を集計
・応答モード:自動応答
・完了ステータス:自動応答でタイムアウト (オペレーター対応数超過)
・本文:MOBI AGENTにて設定した「待機状態開始メッセージ」が出力されている
◼️方法2:CSVファイルから確認する方法
<手順>
①以下のファイルをダウンロード
mobiAdmin > 統計情報 > データ出力 > メッセージ/ルーム情報出力
②出力したCSVファイルにてルームID[msg.roomId]毎に並び替え
③下記の条件のルーム件数を集計
・本文[msg.body]にてMOBI AGENTにて設定した「待機状態開始メッセージ」が出力「されている」ルーム
・本文[msg.body]にてMOBI AGENTにて設定した「有人対応切替待機完了時メッセージ」が出力「されていない」ルーム
※上記全ての条件に当てはまるルームが対象